FAQ
よくある質問
求人情報の内容について
登録について
ログインについて
応募について
サービスの利用と停止
退会(登録解除)について
スカウトについて
転職支援サービス〔QJエージェント〕について
美容師派遣サービス〔QJキャスティング〕について
各種キャンペーンへのご応募について
応募について
LINE連携について
応募について
その他のご利用方法に関するご質問や、ご意見ご要望は、お問い合わせフォームよりお送り下さい。
お問い合わせフォームへ
求人情報の内容について
Q
「社会保険完備」とは?
A
リクエストQJナビでは、「雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険」すべてに加入済みのサロン、または「雇用保険、労災保険、美容国保または整容国保、厚生年金保険」のすべてに加入済みのサロンの求人情報に「社会保険完備」と記載しています。
Q
「有給休暇」とは?
A
リクエストQJナビでは、労働基準法に定められた以下の基準に該当する休暇を「有給休暇」と記載しています。
・6ヶ月間継続し、その8割以上を出勤した労働者に対して、10日以上の有給休暇を与える
・2年6ヶ月までは1年継続勤務するごとに1日増加、3年6ヶ月からは1年継続勤務するごとに2日ずつ増加される
※上記に当たらないものは、給与が出る休暇であっても有給休暇の記載はしていません
Q
「業務委託」とは?
A
業務委託とは、雇われるのではなく、特定の業務を委託されて独立した事業主として働く労働形態です。
正社員契約は、「労務の提供による対価」として報酬(給与)が支払われますが、業務委託契約は「やった仕事の分量や内容」に応じて報酬(歩合)が支払われます。完全歩合制や出来高制となるのが特徴です。
業務の特性や業務委託契約の取り決めにもよりますが、労働時間や出勤日数は話し合いの上調整が可能です。
Q
「完全週休2日制」「隔週休2日制」「週休2日制」はどう違うの?
A
以下のような違いがあります。
①完全週休2日制・・・年間を通じて、毎週2日の休みがある
②隔週休2日制・・・年間を通じて、隔週に週2日の休みがあり、他の週は毎週1日の休みがある
③週休2日制・・・年間を通じて、1ヶ月のうちに最低1週は週に2日休みがある
Q
「保障給」とは?
A
「固定給+歩合」の合計金額が保障給として表示された額に満たない場合、フレキシブルタイムが設定されている保障給金額が支払われる制度です。
Q
求人情報の内容が事実と違っていた
A
「求人情報の内容が事実と違う」など掲載情報に関する問題が発生した場合は、お手数ですがトラブルホットラインへお電話をください。
フリーコール:0120-450-215
受付時間 9:00~18:00(土日祝日を除く)
携帯電話からもご利用頂けます。
※サロン名と対応された方のお名前、掲載情報のどこが違っていたのかを具体的にお知らせください
Q
「有給休暇」とは?
A
リクエストQJナビでは、労働基準法に定められた以下の基準に該当する休暇を「有給休暇」と記載しています。
・6ヶ月間継続し、その8割以上を出勤した労働者に対して、10日以上の有給休暇を与える
・2年6ヶ月までは1年継続勤務するごとに1日増加、3年6ヶ月からは1年継続勤務するごとに2日ずつ増加される
※上記に当たらないものは、給与が出る休暇であっても有給休暇の記載はしていません
「よくある質問」トップへ戻る
登録について
Q
会員登録の方法がわかりません。
A
リクエストQJナビの
【会員登録画面】
より登録を行って下さい。会員登録が完了すると、ご登録いただいたメールアドレスへ登録完了のお知らせメールが届きます。万が一メールが届かない場合には、
「マイページ」
でご登録のメールアドレスに間違いがないご確認ください。
Q
会員登録の途中でエラーが出て、登録ができません。
A
会員情報を入力し、画面下の「次へ」ボタンをクリックしても、エラーになって登録ができない場合、修正の必要な入力欄に赤字でご案内が表示されます、そちらをご確認し、再度入力してください。
Q
登録内容を変更したい。
A
リクエストQJナビにログインし、
「マイページ」
にてご変更ください。
Q
会員登録の途中でエラーが出て、登録ができません。
A
会員情報を入力し、画面下の「次へ」ボタンをクリックしても、エラーになって登録ができない場合、修正の必要な入力欄に赤字でご案内が表示されます、そちらをご確認し、再度入力してください。
「よくある質問」トップへ戻る
ログインについて
Q
ユーザーIDがわかりません。
A
ユーザーIDはご登録されたメールアドレスです。
Q
パスワードがわかりません。
A
「パスワードを忘れた方」ページ
から、ご登録いただいているメールアドレスを送信してください。パスワードリセットURLをお送りいたします。
Q
ログインができません。
A
IDやパスワードに間違いがないかご確認ください。
よくある例
①全角で入力している。
②前後にスペースが入っている。
③IDにメールアドレス以外のものを入れている。
Q
パスワードがわかりません。
A
「パスワードを忘れた方」ページ
から、ご登録いただいているメールアドレスを送信してください。パスワードリセットURLをお送りいたします。
「よくある質問」トップへ戻る
応募について
Q
応募方法(Webから)
A
応募をしたい求人情報ページに表示されている「応募・見学」のボタンをクリックし、必要事項を入力します。利用規約をご確認いただき、「規約に同意して送信」ボタンをクリックして完了です。
Q
応募の方法(電話で)
A
応募をしたい求人の募集要項ページに記載されている電話番号にご連絡ください。
その際「QJナビを見て電話をした」と伝えていただくとスムーズです。
Q
サロンへ応募をした際の内容を確認したい。
A
「マイページ」の「メッセージ」
にある「応募履歴」をご覧ください。
Q
応募・見学申込みを辞退したい。
A
一度Web応募にてご応募した内容を、取り下げ、変更することはできません。お手数ですが、
「マイページ」の「メッセージ」
より該当のサロンに辞退の意思をお伝えください。
Q
応募後、サロンからの連絡がありません。
A
「マイページ」の「メッセージ」
にメッセージが来ていないでしょうか?また、Web応募への連絡を電話で行っているサロンもあります。知らない番号からの着信がなかったか、いま一度ご確認ください。
選考にかかる期間や、ご連絡方法はサロンによって異なりますが、2~3日お待ちいただいても連絡がない場合は、サロン側で手違いが発生している可能性もあります。
「マイページ」の「メッセージ」
からサロンにメッセージを送信するか、求人情報に記載されている電話番号まで、お電話にて直接お問い合わせください。
Q
「この求人は募集期間が終了しています」とは?
A
すでに掲載終了日が過ぎている求人情報です。リクエストQJナビから応募することはできませんのでご了承ください。
Q
一度応募したサロンに、もう一度応募をしたい
A
一度Web応募をされたサロンへ再度Web応募をすることはできません。記載忘れや訂正等がありましたら、
「マイページ」の「メッセージ」
より該当のサロンにメッセージに送信するか、求人情報に記載されている電話番号へ直接ご連絡ください。
Q
就職お祝い金プレゼントの申請方法は?
A
「マイページ」の「メッセージ」
で応募履歴をご確認のうえ、採用された企業の「お祝い金を申請」ボタンから申請してください。
なお、お祝い金の申請は「Web応募・見学申し込みから3ヶ月以内」かつ「勤務開始日から1ヵ月以降」の期間内で受け付けております。
詳細は
こちらのページ
もご確認くだ
さ
い。
Q
応募の方法(電話で)
A
応募をしたい求人の募集要項ページに記載されている電話番号にご連絡ください。
その際「QJナビを見て電話をした」と伝えていただくとスムーズです。
「よくある質問」トップへ戻る
サービスの利用と停止
Q
メールマガジン、求人お知らせメール、スカウトメールを受け取りたい
A
「マイページ」の「設定」
から変更ができます。
ご希望サービスのボタンを右にスライドしてください。
Q
メールマガジン、求人お知らせメール、スカウトメール配信を停止したい。
A
「マイページ」の「設定」
から変更ができます。
停止したいサービスのボタンを左にスライドしてください。
Q
転職支援サービスを利用したい。
A
こちらのページ
より、お申し込みください。
Q
転職支援サービスの利用を停止したい。
A
QJエージェントまで、お電話にて直接ご連絡ください。
0120-975-832
月~金曜日(祝日を除く) 10:00~19:00
Q
美容師派遣サービスを利用したい。
A
こちらのページ
より、お申し込みください。
Q
美容師派遣サービスの利用を停止したい。
A
QJキャスティングまで、お電話にて直接ご連絡ください。
0120-975-832
月~金曜日(祝日を除く) 10:00~19:00
Q
メールマガジン、求人お知らせメール、スカウトメール配信を停止したい。
A
「マイページ」の「設定」
から変更ができます。
停止したいサービスのボタンを左にスライドしてください。
「よくある質問」トップへ戻る
退会(登録解除)について
Q
退会したい
A
「マイページ」の「設定」
から変更ができます。「退会」をクリックしてください。
※QJナビを退会されても、雑誌「リクエストQJ」の配送は停止しません。
雑誌の配送停止については、コールセンターにてお電話で承っております。
フリーコール:0120-450-215
受付時間 9:00~18:00(土日祝日を除く)
携帯電話からもご利用頂けます
Q
退会後もメールが届きます。
A
退会をされてから、配信が停止されるまでに多少のタイムラグがございます。数日たってもメールが届く場合は、退会ができていない可能性がありますので、お手数ですが再度、退会のお手続きをお願いいたします。
Q
退会後もメールが届きます。
A
退会をされてから、配信が停止されるまでに多少のタイムラグがございます。数日たってもメールが届く場合は、退会ができていない可能性がありますので、お手数ですが再度、退会のお手続きをお願いいたします。
「よくある質問」トップへ戻る
スカウトについて
Q
スカウトとは?
A
企業の採用担当者から、直接あなたにメッセージが届くサービスです。一度プロフィールを登録しておけば、あなたに興味をもったサロンから直接オファーが届くので、効率的な転職活動ができます。
Q
サロンの採用担当者には、どのような情報が公開されますか?
A
サロンの採用担当者に公開されるスカウト利用者の情報は以下の通りです。個人が特定されるような情報は公開致しませんので、安心してご利用ください。
・年齢(生年月日は公開いたしません)
・性別
・市区町村までの住所
・現在の勤務状況
・職歴/経験スキル
・保有する資格
・アピールポイント
・自宅最寄り駅
・卒業校/卒業年月
・希望条件
Q
スカウトが来ません。
A
プロフィール・希望条件・職務経歴・自己PRの設定はお済みでしょうか?
「マイページ」
にてご確認ください。
なるべく詳細にご設定いただきますと、採用担当者の目にとまりやすくなり、スカウトが届く確率がアップします。
Q
サロンの採用担当者には、どのような情報が公開されますか?
A
サロンの採用担当者に公開されるスカウト利用者の情報は以下の通りです。個人が特定されるような情報は公開致しませんので、安心してご利用ください。
・年齢(生年月日は公開いたしません)
・性別
・市区町村までの住所
・現在の勤務状況
・職歴/経験スキル
・保有する資格
・アピールポイント
・自宅最寄り駅
・卒業校/卒業年月
・希望条件
「よくある質問」トップへ戻る
転職支援サービス〔QJエージェント〕について
Q
転職支援サービスとはどのようなものですか?
A
就職に関する相談はもちろん、求人サロン紹介、面接サポート、待遇交渉など様々なサービスを全て無料でご利用いただけます。
詳しくは
こちらのページ
をご覧ください。
Q
転職支援サービスとはどのようなものですか?
A
就職に関する相談はもちろん、求人サロン紹介、面接サポート、待遇交渉など様々なサービスを全て無料でご利用いただけます。
詳しくは
こちらのページ
をご覧ください。
「よくある質問」トップへ戻る
美容師派遣サービス〔QJキャスティング〕について
Q
美容師派遣サービスとはどのようなものですか?
A
美容師専門の派遣サービスです。プロの派遣コーディネーターのサポートを通じて、ライフスタイルに合わせた最適な環境をお選び頂けます。詳しくは
こちらのページ
をご覧ください
Q
美容師派遣サービスとはどのようなものですか?
A
美容師専門の派遣サービスです。プロの派遣コーディネーターのサポートを通じて、ライフスタイルに合わせた最適な環境をお選び頂けます。詳しくは
こちらのページ
をご覧ください
「よくある質問」トップへ戻る
各種キャンペーンへのご応募について
Q
「サロン見学応援特集」とは何ですか?
A
2019年5月15日から6月30日まで、キャンペーン対象サロンへ見学へ行かれた方に、リクエストQJナビよりプレゼントを差し上げるキャンペーンです。プレゼントの受け取りを希望される方は、サロン見学後に所定の申請フォームより申請を行ってください。キャンペーン詳細・対象サロン・見学後の申請方法については
特集ページ
でご確認ください。
Q
「高収入サロン特集」の見学キャンペーンとは何ですか?
A
2019年7月25日から11月15日まで、キャンペーン対象サロンへ見学へ行かれた方に、リクエストQJナビよりプレゼントを差し上げるキャンペーンです。プレゼントの受け取りを希望される方は、サロン見学後に所定の申請フォームより申請を行ってください。キャンペーン詳細・対象サロン・見学後の申請方法については
特集ページ
でご確認ください。
Q
就職お祝い金プレゼントの申請方法は?
A
「マイページ」の「メッセージ」
で応募履歴をご確認のうえ、採用された企業の「お祝い金を申請」ボタンから申請してください。なお、お祝い金の申請は「Web応募・見学申し込みから3ヶ月以内」かつ「勤務開始日から1ヵ月以降」の期間内で受け付けております。詳細は
こちらのページ
もご確認ください。
Q
「美容師さん夢応援特集!総額100万円プレゼントキャンペーン」とは何ですか?
A
2019年12月25日よりスタートした、「あなたの夢を、リクエストQJが応援します!!!」および「美容師の『夢応援サロン』特集!」を含むキャンペーンです。キャンペーン詳細・対象サロン・応募申請方法については
特集ページ
でご確認ください。
Q
「高収入サロン特集」の見学キャンペーンとは何ですか?
A
2019年7月25日から11月15日まで、キャンペーン対象サロンへ見学へ行かれた方に、リクエストQJナビよりプレゼントを差し上げるキャンペーンです。プレゼントの受け取りを希望される方は、サロン見学後に所定の申請フォームより申請を行ってください。キャンペーン詳細・対象サロン・見学後の申請方法については
特集ページ
でご確認ください。
LINE連携について
Q
LINE連携とはなんですか?
A
LINEアカウントとリクエストQJナビの会員情報を連携することにより、QJナビにログインする際にLINEのログインIDとパスワードを利用できるようになります。
更に、QJナビからの新着のお知らせをLINEでも受け取れるようになります。
Q
LINE連携方法は?
A
INEアプリをお持ちで、すでにQJナビの会員登録がお済の方は
こちら
から。
LINEアプリをお持ちで、QJナビの会員登録を新規で行う方は、
こちら
から。
※QJナビの会員登録とLINE連携を同時に行います。
Q
LINEでのログイン方法は?
A
QJナビ会員でLINE連携済みであれば、「
LINEでログイン
」ボタンを押下でログイン可能です。LINEログインはこちら
未連携の場合は、LINE連携画面が表示され、画面に従って連携を行えばLINEのログインが可能になります。LINE連携は
こちら
Q
LINEアカウントでQJナビを使う場合もQJナビ会員登録は必要ですか?
A
はい、必要です。会員登録前提のサービスとなっておりますので、「
LINEで会員登録
」から会員登録をお願いします。
Q
LINE連携しましたが、LINEで通知を受け取れません。
A
LINEで通知を受け取るには、LINE公式アカウント「リクエストQJ」と友達登録が必要です。連携時に自動で友達登録されますが、そのあとにブロックをしてしまうと通知を受け取れなくなります。ブロックされていないか
こちら
からご確認をお願い致します。
Q
LINE連携を解除をしたい。
A
LINE連携解除はマイページの設定から行えます。注意事項をお読みの上、解除をお願い致します。
※LINEとの連携を解除すると、LINEからアプリを通じて取得されたお客様の情報はすべて削除されます。
※LINEとの連携を解除してもQJナビ会員登録は継続し、会員向けの各種サービスも引き続きご利用いただけます。
※通常ログインのためのパスワードのわからない方は、連携を解除する前にマイページの設定よりパスワードを覚えやすいものに変更しておくことをお勧めします。
マイページ設定画面は
こちら
Q
LINE連携方法は?
A
INEアプリをお持ちで、すでにQJナビの会員登録がお済の方は
こちら
から。
LINEアプリをお持ちで、QJナビの会員登録を新規で行う方は、
こちら
から。
※QJナビの会員登録とLINE連携を同時に行います。
「よくある質問」トップへ戻る